大喜利で人気の「画像で一言」を楽しみましょう~♪ おもしろい画像があれば、ユニークな一言を添えて、発表してみませんか。
#生で観たいお笑い芸人
世界を救うリズムネタ職人たち集結ライブ(にゃんこスター・クロコップ・ツンツクツン万博)@吉祥寺
プロ意識に感動!【ドッキリで川にドボン!体をはった吉本芸人のお客様】
【夫婦で推し活】クロコップ&マスオチョップ「新・連帯保証人vol.2」にまた行ってきた
「ちくしょー!」からの、、、
ド変態の女に4回連続からまれた話
お笑い番組最終回に『HERMES シェーヌダンクル』
ゼンモンキー解散と、キングオブコント決勝進出者発表
「水曜日のダウンタウン」秋で終了説「かなり前から噂が広まってしまっていた」演出の藤井健太郎氏が投稿
Aマッソ単独ライブ 「縦」
Dr.ハインリッヒ 作品集vol.1
二宮金次郎を目撃す
お笑いライブに行ってみた!東京中野区で開催されたお笑いライブ「LaughBoxZ トークZ Vol.48」
寺田寛明トークライブ「クラウチングスタート006」
Apple Vision Pro(アップル・ビジョンプロ)感想
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2025.3➉
ツボが一日署長なら 野人は一日店長
青いポスト&桜を楽しんだ2週間
浦和レッズ・渡邊凌磨が結婚発表
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2025.3⑨
浦和レッズ系 「花やしきと馬券」
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2025.3⑧
浦和レッズ系 「満開のおみくじ」
2025.4.6 2025シーズン第9節 vs 浦和レッズ(9/38)
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2025.3⑦
【戦流】第9節不幸な福岡戦
2025リーグvsアビスパ福岡(アウェイ)【自宅DAZN参戦】
【戦流】桜咲く埼スタ 凌磨伝 (第8節ホーム清水戦)
娘に彼氏を紹介して頂きました笑。
勝つ手に「上向き」予想(A:福岡戦)
こんにちは、カタツムリ系です🐌 私はYOUTUBERと言われる方の動画はあまり見たことがありません。なぜと聞かれても大した理由も思い浮かばないので、単なる食わず嫌いなんだろうとは思います。とは言え、ほかのコンテンツ、例えば、ラジオあたりですね、ホンワカ聴くのを楽しみにしています。 そんな中、珍しくYOUTUBER系の方の動画を見ることに(もしかしたら、YOUTUBERという名称は当てはまらないかも💦)。最近、楽しんだネットフリックスさんの「リラックマとカオルさん」とは、ちょっとテイストは違います。しかし、大括りで、癒し系です。 <タイトル>洗濯機くん 【目次】 11秒間の、ふわふわワールド。た…
こんにちは、カタツムリ系です🐌 私はぬいぐるみ好きです。今の部屋にはありませんが、ペンギンとかホッキョクグマあたりを購入したことがありますし、水族館なんかの、ぬいぐるみの陳列棚には見入ってしまいます。 そんなこんなでリラックマはお気に入り。 リラックマ キイロイトリダイヤリー スーパーもーちもち大福クッション リラックマ 出版社/メーカー: San-X メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログを見る 出典はアマゾンさん。 なんと、ネットフリックスさんのオリジナルで、昨日の四月十九日に放送開始とか。「がんばる、を忘れる十分間」がキャッチコピーです。毎回の放送時間もそのくらいらしいです。…
こんにちは、カタツムリ系です🐌 リラックマと同居するカオルさん。カオルさんは大学出たてかと思ったら、ネット情報では、アラサーらしいです。そう言えば、わざとらしく?急須(キュウス)で、熱いお茶を、おばあちゃんチックに口に運ぶシーンが用意されてます💦 【 湯ギレが抜群 】味がまろやかになる 萬古焼き 湯キレ急須/万古焼 黒 織部 日本製 きつさこ仕様 出版社/メーカー: きつさこ メディア: この商品を含むブログを見る 出典はアマゾンさん。 なお、今回は、リラックマとの出会いのエピソード。 第12話「出会い」編です。 【目次】 女の友情 平成感より昭和感の強いオフィス 猫より彼氏頑張りましょ 昭和…
大喜利で人気の「画像で一言」を楽しみましょう~♪ おもしろい画像があれば、ユニークな一言を添えて、発表してみませんか。
下ネタで回答する大喜利で御座る。
M1でぺこぱを見て大好きになってしまいました。 ぺこぱに関する記事を貼ってください🎵
ひとことで相手を泣かせるくらい口が悪い貴方。口が悪いのはIQが高い人が多いという事実を知っている?・・・って、なんで自己弁護してんだか。まあよろしい。 まあ、口の悪さについて語ってくださいのテーマですので口が悪い貴方が主役!!
最新のおもしろいものを紹介するサイトです。
心豊かに穏やかに暮らせるための憲法の精神を支える「道徳教育」の在り方を求めて、教育を受ける側からの願いを綴っていきたい。
私は、日常茶飯事をかいてます。私が今まで生き生きとしたのは小学生のころです。小学生で体験したことをブログで書きたいと考えたわけです。寝る時も横になる時も、頭の中に浮かんできます。本当は真面目でなかつたかも知れない。それでもいいです。昔も今も楽しければいいです。ブログの世界に入ると、これが楽しくてワクワクするんです。まさに、童話の世界に入ったみたいに。
ヨシモト∞ホールのライブに関する記事や、無限大芸人さんに関する記事ならなんでもOKです。
みんなでスピなお笑い記事を、分け合いましょう。
沖縄に関する事です。