大喜利で人気の「画像で一言」を楽しみましょう~♪ おもしろい画像があれば、ユニークな一言を添えて、発表してみませんか。
1件〜50件
初戦突破(3/26 ルヴァン杯相模原戦)
【ジェフ千葉】カターレ富山に4-2で敗北…ルヴァンカップ初戦敗退
2025JリーグYBCルヴァンカップ 1回戦 テゲバジャーロ宮崎 vs. 名古屋グランパス
清水エスパルス vs SC相模原|ニューヒーローを生んだヒーロー【2025 JリーグYBCルヴァンカップ1回戦・試合レビュー】
ルヴァンカップ1回戦、やらかしてしまいました VS 福島ユナイテッドFC
ルヴァンのキーパーは梅田選手
【ルヴァンカップ・1回戦】カターレ富山 vs ジェフユナイテッド千葉 プレビュー
清水エスパルス vs SC相模原|流れを断ち切り、チャンスをつかむのは誰だ!?【2025 JリーグYBCルヴァンカップ1回戦・試合プレビュー】
ヴァンラーレ八戸戦のアルビの失点の場面、あれこれ 【2025 ルヴァンカップ 1回戦】
ルヴァンのFINALを戦え大好きなエスパルス
ヴァンラーレ八戸戦のアルビの得点の場面、あれこれ 【2025 ルヴァンカップ 1回戦】
サッカー代表週間&ルヴァンカップ開幕
ルヴァンカップ 1stラウンド
組長雑記~選挙が続きますな~
2024JリーグYBCルヴァンカップ プライムラウンド決勝 名古屋グランパス vs. アルビレックス新潟
大谷翔平サヨナラ3号HR 自身のボブルヘッドデーに祝砲
大谷サヨナラHRでドジャース開幕8連勝wwwww
ドジャース70年ぶりの開幕7連勝 パドレスも球団記録の開幕6連勝
【生成AI】大谷翔平とトラビス・ハンター、どちらが称賛されるべきか尋ねてみた
ドジャースが44年ぶりの開幕6連勝 パドレスも球団史上初の開幕5連勝
目標設定
【2025年本国開幕シリーズ】ドジャースvsタイガース戦の結果と感想│シーズン序盤から白熱の好ゲーム
【MLB2025】3月27日~3月30日(レギュラーシーズン)
ベッツ復活のサヨナラ弾 山本由伸2失点10K ドジャース逆転で4連勝
球春来たる
大谷選手を観戦しながら、孫たちと過ごす春の日。ルーティンの絹ごし豆腐を求めて買い出しへ!【3月29日】
ドジャース開幕3連勝 テオヘル逆転3ラン 大谷翔平第2号 3年連続のHRキングに好発進
大谷翔平 感動の2試合連続!2号ホームラン‼おめでとう♪
えーーっ
ドジャース大谷が本拠地開幕戦で2号本塁打 左翼席への豪快弾にファン騒然
気象庁が異常気象と認定した夏の暑さもいくらか緩み、すごしやすくなりつつある今日この頃、皆さんご機嫌いかがですか的なキングオブコントの優勝予想です。当ブログの風物詩が今年も帰ってきました。今年は10月8日(お笑いの日)に決勝が行われる、コントの祭典KOC。今大会のファイナリストは新顔少なめですね。顔ぶれから察するに、「新しい息吹を感じる」のではなく、「コツコツやってきた人たちが正しく評価される機会を得る」大会になりそうです。ファイナルに残ったのは以下の10組。いぬかが屋クロコップコットン最高の人間ニッポンの社長ネルソンズビスケットブラザーズや団ロングコートダディこの中から僕が予想する優勝第1~第3候補は次の通り。①ネルソンズ・・・2019年以来3年ぶりのファイナリスト。去年はジェラードンが出場し、今年はネル...キングオブコント2022優勝予想
今日は付ける棒です。前に日本フェレロのnutella&GO!(ヌテラアンドゴー!)を紹介したとき(2022・5・13)に、「似たようなのが日本にもあって、子供のころに食べてた気がする」って書きましたけど、ありました。僕が子供のころに売ってたやつとまったく一緒かどうかはわかりませんが、メイドインジャパンのお菓子。スティック状のクラッカーにチョコクリームとトッピング(砂糖菓子?)を付けて食べます。パンダのパッケージが、いかにも子供向けというかんじ。パンダと言えば去年末、上野動物園に双子のパンダが産まれて、連日ニュースになっていましたね。陳陳と瓶瓶ですか。愛嬌振りまくしか能のない女子アナが「カワイー♡」っつってね。なんか「パンダ映しときゃそれでいいだろ」みたいな、露骨な安易さが漂ってましたよね。世知辛いご時世、...明治ヤンヤンつけボー
昨夜19時からフジテレビ系列で3時間にわたって放送されたドリフに大挑戦スペシャルを見ました! 昭和時代にTBS系列で放送されたザ・ドリフターズ(The Drifters)の人気番組、8時だョ!全員集合の忍者のコントが放映されました! ちっちゃい御子様の頃にリアタイ(リアルタ...
九州でも冷え込みが強まってますが、地域によっては大雪が降って大変なようで、皆さんいかがお過ごしですか的なM‐1の感想文です。コロナ禍での開催となった今大会。エントリーした芸人の中では祇園がコロナ感染で敗者復活戦に出場できなくなってしまいました。あと、お笑い賞レースの感想記事、これまではタイトルを「寸評」にしてましてけど、徐々に文章量が増えてきて、ちっとも“寸”評じゃなくなってしまったので、今回から「感想」と表記することにしました。どうでもいいですか?ちょっとだけ去年の話をさせてもらいますけど、去年のM‐1、ミルクボーイが史上最高得点を記録して優勝しましたよね。もし彼らがある程度の売れっ子だったらどうでしょう。ミルクボーイがすでにいくらかテレビに出ていて、彼らのスタイルが「~である、~でない」を反復する漫才である...M‐1グランプリ2020感想
直前の「お笑いの日2020」は録画したのを後日ゆっくり鑑賞します。8時間ぶっ通しで観る体力ありませんからね。去年のKOCのあとで、「なぜかが屋と空気階段がもっと評価されなかったんだ」という意見を多く見かけました。空気階段よりも、かが屋に対する声のほうが多かったですね。僕はそれらの声に触れて、「なんかかが屋を高評価してればそれだけでいっぱしのお笑い通ヅラができる、っていう空気が蔓延してんな」って感じました。僕は去年のKOCでかが屋が披露したコントは、彼らのネタの中でもあまり出来のいいものとは言えず、よって採点も順当なところだと思っています。そして何より思うのは、かが屋はネタを量産しすぎなんじゃないか、ってことです。聞くところによると、1日1本のペースでネタ作ってるそうですが、それだと1本1本の質が薄くなっちゃうん...キングオブコント2020寸評
大喜利で人気の「画像で一言」を楽しみましょう~♪ おもしろい画像があれば、ユニークな一言を添えて、発表してみませんか。
下ネタで回答する大喜利で御座る。
M1でぺこぱを見て大好きになってしまいました。 ぺこぱに関する記事を貼ってください🎵
ひとことで相手を泣かせるくらい口が悪い貴方。口が悪いのはIQが高い人が多いという事実を知っている?・・・って、なんで自己弁護してんだか。まあよろしい。 まあ、口の悪さについて語ってくださいのテーマですので口が悪い貴方が主役!!
最新のおもしろいものを紹介するサイトです。
心豊かに穏やかに暮らせるための憲法の精神を支える「道徳教育」の在り方を求めて、教育を受ける側からの願いを綴っていきたい。
私は、日常茶飯事をかいてます。私が今まで生き生きとしたのは小学生のころです。小学生で体験したことをブログで書きたいと考えたわけです。寝る時も横になる時も、頭の中に浮かんできます。本当は真面目でなかつたかも知れない。それでもいいです。昔も今も楽しければいいです。ブログの世界に入ると、これが楽しくてワクワクするんです。まさに、童話の世界に入ったみたいに。
ヨシモト∞ホールのライブに関する記事や、無限大芸人さんに関する記事ならなんでもOKです。
みんなでスピなお笑い記事を、分け合いましょう。
沖縄に関する事です。