大喜利で人気の「画像で一言」を楽しみましょう~♪ おもしろい画像があれば、ユニークな一言を添えて、発表してみませんか。
Kessock Caravan Park(インヴァネス近郊)
UKのかほり〜?
南ロンドンにあるベーグル屋さん『Banook Bagels』の朝はとってもお得
イギリス、医療以上に崩壊しているもの
次男がやっぱりスナイパーな件
危うい日系人の歴史
グッドバイ 「Gold Bake TOKYO」(神田)
ハックニーのレコードが流れるワインバー『Bambi』
一時帰国でよけいに気づくインフレ具合
子ども向け?なイギリスドラマのはなし
Witches Craig Caravan & Camping Park(エディンバラ近郊)
コッテージの赤いバラ
レトロでお洒落なフィッシュアンドチップスのお店『Knight's Fish Bar』
娘は京都に、妹はスコットランドに
2025.06 UK SINGLE #1
【2024年WEEK18.5】「オードリーのNFL倶楽部」MC陣のスーパーワイルドカードの結果とディビジョナルプレイオフの見通し
(その2)【2024年WEEK8】「オードリーのNFL俱楽部」オフトークについて~再生回数はどうなった?
(その2)【2024年WEEK7】「オードリーのNFL俱楽部」オフトークについて~新キャラ「クボさん」
その2【2024年WEEK6】「オードリーのNFL俱楽部」オフトークのこと~再生回数最多となった山口陽世さんの回
【YouTube】「オードリーのNFL俱楽部」チャンネルが毎日ライブ中~その意義は?
(その2)【2024年WEEK5】「オードリーのNFL俱楽部」について~瀧口アナと同じ生年月日の選手のこと
(その2)【2024年WEEK4】「オードリーのNFL俱楽部」について~あのチームからTシャツ届く
(その2)【2024年WEEK3】「オードリーのNFL俱楽部」について~早く応援チームを決めましょう
(その2)【2024年WEEK1】「オードリーのNFL俱楽部」について~番組界隈の情報のまとめ
【2024年WEEK0】「オードリーのNFL俱楽部」について~今シーズンは瀧口麻衣アナがMC
【オードリーのNFL俱楽部】遂に完結!!作業用、睡眠用オフトーク動画集
(その2)【2023年WEEK24】「オードリーのNFL俱楽部」について~オフトークも最終回
(その2)【2023年WEEK23】「オードリーのNFL俱楽部」について~森清之さんの「ラインに刮目せよ」
【2023年シーズンWEEK22.5】「オードリーのNFL俱楽部」スーパーボウルオフトーク動画のこと
(その2)【2023年WEEK17】「オードリーのNFL俱楽部」について~プレイオフへの道、徹底解説
カーナビやスマホを駆使してるところがよかった。21年前とは全く違うな。 これを収録してるころに山小屋が一回壊れてるんだよな。
今年は無名の初出場者が多いとの前評判だったが、蓋を開けてみれば最終決戦に残った三組は、いずれも昨年の決勝経験者。これをどう見るべきか。『M-1』では、初登場時が圧倒的に有利だという定説もあった。何度も出場していたり、テレビへの露出が増えていくうちに、インパクトが弱まってどんどん獲りにくくなっていくという説。今回でいえば、敗者復活から上がってきたハライチが、まさにそういう状況であったかもしれない。前年の上位陣が退いたところに、その下に甘んじていた層が繰り上がる。これはもっとも順当な図式であるようにも思えるが、漫才という芸事において、そこまで確実に努力が報われるものなのか、どうか。今大会の最終決戦…
2021/09/11放送の「沸騰ワード10!」でやっていた志麻さんのデュクセル(きのこの旨味ペースト)とデュクセルを使ったきのこのハンバーグを作ってみました! テレビで見るのと違ってなかなか大変でしたが、「ここが大変ポイント」を赤字で書いてみたので、よかったら参考にして下さい♪ 出来上がったきのこのハンバーグはデュクセルのお陰でふわっふわで、なかなか真似の出来ないお味でしたよ♪ デュクセル(きのこの旨味ペースト) 【材料】【所要時間約60分】←手際が悪い私なので少し時間がかかりました⤵ *舞茸 1パック *マッシュルーム 7個 *しいたけ 3個 *本しめじ&しめじ 適量 *塩コショウ 適量(ち…
2021年11/10放送の「ラヴィット!」では、SNSでバズっているセブンプレミアムの「チーズ蒸しケーキ」のアレンジレシピを紹介していました。 口溶けよい軽い食感にチーズがしっかり感じられる「チーズ蒸
11/18放送「ラヴィット!」~一流芸能人のお取り寄せグルメ~ 日本全国に数多くあるお取り寄せグルメ、舌の肥えた一流芸能人がプライベートで食べているのは、いったいどんなグルメなのか? さんの絶品お取り
にほんブログ村 11/24放送「ラヴィット!」 11月24日は鰹節の日 「いいふし」と読めることから2001年に制定されたそうです。 そこで、水曜日レギュラーのみなさんのお気に入りの調味料を紹介されま
マツコの知らない世界は、幅広いジャンルを毎週、扱ってますが、お得で、日々の生活に取り入れることが出来ることも多い。その一つがこのトリセツかもしれない!?
2021/11/05放送の「沸騰ワード10!」でやっていた志麻さんの「ササミのたまねぎレモン」。 失敗した点もあるので、よかったらそれも参考にして読んで頂けると嬉しいです♪ ササミのたまねぎレモン 【材料】【所要時間約15分】 *鶏のササミ(今回は4つ) *玉ねぎ 半分 *レモン(適量 今回はレモン果汁のみ) 私はレモンを買い忘れたので「レモン果汁」で作りましたが、レモンがあったほうが美味しいと思います! *塩コショウ 適量 (*ドライパセリ 適量) 主な材料 塩玉ねぎを先に作っておく。 玉ねぎに塩適量(私は小さじ1/2くらい)を振ってしばらく放置 塩コショウしたササミを並べて塩たまねぎをのせ…
夏に北海道の友達が自分の畑でとれた野菜を送ってくれて、そのお礼をしようと思い、先日、埼玉のものが売っている高坂サービスエリアに行ってきた。 (こちらのSAは高速に乗らなくても一般道側から入れるの♪) 「夏に頂いたのに今頃お礼?」と思われるでしょうが、「冬の深谷ネギ」を贈りたくてこの時期を待っていたのです。 (深谷ネギは1年中取れますが、特に美味しいのが12月から出荷の「秋冬ねぎ」です) こちらを贈る予定です♪ 【冬ギフト】野菜3品5kgセット【 深谷ねぎ3Kg/大和芋1Kg/ごぼう1Kg 贈答用・販売期間:12月から発送予定 送料込み】価格: 4590 円楽天で詳細を見る 深谷ねぎは一年中収穫…
大喜利で人気の「画像で一言」を楽しみましょう~♪ おもしろい画像があれば、ユニークな一言を添えて、発表してみませんか。
下ネタで回答する大喜利で御座る。
M1でぺこぱを見て大好きになってしまいました。 ぺこぱに関する記事を貼ってください🎵
ひとことで相手を泣かせるくらい口が悪い貴方。口が悪いのはIQが高い人が多いという事実を知っている?・・・って、なんで自己弁護してんだか。まあよろしい。 まあ、口の悪さについて語ってくださいのテーマですので口が悪い貴方が主役!!
最新のおもしろいものを紹介するサイトです。
心豊かに穏やかに暮らせるための憲法の精神を支える「道徳教育」の在り方を求めて、教育を受ける側からの願いを綴っていきたい。
私は、日常茶飯事をかいてます。私が今まで生き生きとしたのは小学生のころです。小学生で体験したことをブログで書きたいと考えたわけです。寝る時も横になる時も、頭の中に浮かんできます。本当は真面目でなかつたかも知れない。それでもいいです。昔も今も楽しければいいです。ブログの世界に入ると、これが楽しくてワクワクするんです。まさに、童話の世界に入ったみたいに。
ヨシモト∞ホールのライブに関する記事や、無限大芸人さんに関する記事ならなんでもOKです。
みんなでスピなお笑い記事を、分け合いましょう。
沖縄に関する事です。