も~そろそろ毎日仕事帰りにお菓子を買って帰るのを卒業したいと思っている俺。( ´Д`)y━・~~ にほんブログ村 【あす楽対応 送料無料】おもしろ駄菓子箱入り!駄菓子 120個 詰め合わせセット【業務用 大量 お菓子 駄菓子 詰め合わせ 送
空港の保安検査場。ひとりの男が、セキュリティゲートを通過する。金属探知機「ピーッ!」 保安検査員A「ちょっと失礼します。なにか金属製のものはお持ちですか?」 男「特にないよ……あ、もしかしてベルトかな?」男、再びセキュリティゲートを通過。金属探知機「ピーッ!」 男「もう何もないぞ。機械の故障じゃないのか?」 保安検査員A「いえ、そんなはずは……」保安検査員Aの上司らしき男が、異変を察して近づいてくる。保安検査員B「どうしたの?」 保安検査員A「こちらのお客様が、どうしても鳴るもので……」 保安検査員B「あの、失礼ですがお客様は、もしかしてあの有名な……」保安検査員Bが、右手のスナップを利かせて…
あなたは悩みごとはありますか? to do or not to do って、悩んでいませんか? たとえば、51対49だったら迷わないわけですよ。 悩むのは半々だから、 どっちに転ぶかわからないから、選べなくて悩むわけです。 よ~~くわかります。 ワタクシも優柔不断なんです。 そうじゃない人は、おめでとうございます。 強運の人、ツイてる人は、例外なく決断が早いそうです。 しかも悩みごとがない。というか、悩まない。 悩んでいると、低い波動が出てしまいます。 だから、ずっと悩んでても仕方がないと思って、決断することが大事です。 決めないことには前に進めません。 判断が間違っていたら、間違っていたとい…
🌟銭湯で出会った人々🌟・尻泡おじさん🆘🆘🆘🆘🆘🆘基本情報🆘🆘🆘🆘🆘🆘名称:光明泉種別:公衆浴場最寄駅:東京メトロ日比谷線 中目黒駅到達時間:徒歩約3分歴史:親子三代で半世紀続いているリニューアル:2014年3月訪問日時:2021/ 金曜19:30設備:⭕️サウナ ⭕️露天客層:基本若者、中高年はちらほら混雑度:十五人くらいアピールポイント・上階にある露天風呂・内装週変わり(露天風呂有り or 無し)🦍🦍🦍🦍🦍🦍🦍🦍🦍🦍🦍🦍🦍🦍🦍すでに夕暮れ時であった。🌞中目黒駅を降りると、すてきな飲食店やビルが立ち並ぶ。🍙この町にはオシャレ空間が広がっている。私は居酒屋やラーメン屋を横目に👀住宅街の中へ進んで…
🌟銭湯で出会った人々🌟・マスクマン・釈迦様🤾♀️🤾♀️🤾♀️🤾♀️🤾♀️🤾♀️基本情報🏂🏂🏂🏂🏂🏂名称:栄湯種別:公衆浴場最寄駅:都営大江戸線 落合南長崎駅到達時間:徒歩約8分歴史:1947年(昭和22年)〜リニューアル:2017年11月訪問日時:2021/ 水曜19:00設備:⭕️サウナ ⭕️半露天客層:基本中高年混雑度:5人くらいアピールポイント・神々しいライトアップ・内装が週変わり。(土曜日入れ替え) サウナ付き or 半露天風呂👺👺👺👺👺👺👺👺👺👺👺👺👺👺👺落合長崎駅を降りて、ヤフー地図を確認。🗺住宅街をひたすら進む。✈️しばらくいくとコインランドリーを発見。しかし風呂屋は…
🌟銭湯で出会った人々🌟・大名・ボンバーヘッド・細マッチョ👺👺👺👺👺👺基本情報🍔🍔🍔🍔🍔🍔名称:大江戸温泉物語 浦安温泉 浦安万華郷種別:スーパー銭湯最寄駅:JR京葉線新浦安駅到達時間:送迎無料バス 約10分歴史:2006/2/25〜訪問日時:2021/ 火曜㊗️ 15:00設備:⭕️サウナ ⭕️露天客層:若者〜中高年まで(家族連れが多い)混雑度:それなりに混んでいたアピールポイント:大正時代にタイムスリップ🔞🔞🔞🔞🔞🔞🔞🔞🔞🔞🔞🔞🔞🔞🔞※上記はイメージ画像です新浦安駅を出て、目の前のバス乗り場へ。無料送迎バスが来るらしく、赤ポスト📮前にてお迎えを待つ。一時間に2本しかないようだ。バスが到着。🚌…
🌟銭湯で出会った人々🌟・スーパーサイヤじい・シャンプー王子🤴🤴🤴🤴🤴🤴基本情報🙈🙈🙈🙈🙈🙈名称:久松湯種別:公衆浴場最寄駅:西武池袋線 桜台駅到達時間:徒歩約5分歴史:昭和31年〜リニューアル:2014年5月訪問日時:2021/ 木曜15:30設備:⭕️サウナ ⭕️露天客層:お年寄り〜若者まで混雑度:25人くらいアピールポイント:・地下水を使った露天温泉・プロジェクションマッピングによる光の演出(夜になると行われるらしい。今回は見れません でした。)🦲🦲🦲🦲🦲🦲🦲🦲🦲🦲🦲🦲🦲🦲🦲桜台駅の改札降りて右へ。➡️しばらく歩くとローソンがあるので、そこを左。⬅️目の前が通りになっているので、そこを右へ…
🌟銭湯で出会った人々🌟・はんにゃ・黒メガネ・丸い外人👺👺👺👺👺👺基本情報🎎🎎🎎🎎🎎🎎名称:イーストランド種別:公衆浴場最寄駅:JR新小岩駅到達時間:京成バスで約10分 『虹の家』下車徒歩3分歴史:昭和42年創業リニューアル:2015年11月訪問日時:2021/ 日曜19:00設備:⭕️サウナ ⭕️露天客層:お年寄り〜若者まで(お年寄り多め)混雑度:20人くらい備考:駐車場あり(10台くらい)アピールポイント:・広々とした浴槽・光る水風呂・旅館をイメージさせる空間演出🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑JR新小岩駅からバスを使用🚌『虹の家』で下車する。🌈住宅街を左折。↩️正面に赤く光る『ゆ』という看板…
🌟銭湯で出会った人々🌟・金田一少年・スパイダーマン🦲🦲🦲🦲🦲🦲基本情報🦱🦱🦱🦱🦱🦱名称:黄金湯種別:公衆浴場最寄駅:JR錦糸町駅到達時間:徒歩6分歴史:昭和初期創業リニューアル:2020年8月訪問日時:2021/ 火曜20:00設備:⭕️サウナ ⭕️半露天客層:ほぼ若者混雑度:25人くらいアピールポイント:①DJブースを思わせるフロント②2種類の水風呂・洞窟のような深い水風呂(18度)・普通の水風呂(二十度)③隠れ家のような場所に佇むサウナ🍠🍠🍠🍠🍠🍠🍠🍠🍠🍠🍠🍠🍠🍠🍠※上記はイメージ画像です。JR錦糸町駅から徒歩6分ほど。スカイツリーが見える^_^銭湯とは思えない、テラスのような入口。🌁右手…
ぼくは、一生かかっても使いきれないものをすでに持っている でもなぜか気がつくとまた探している なにか新しいものを見たことがないものを 色違いを幅違いを あちこち歩いてまめに検索もしたりして きっとぼくは使うより探すのが好きなんだ そこに気がついた 一生かかっても使いきれないぼくのマスキングテープを通じて rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0a83f8e4.73a396a8.0a83f8e8.7e43b952";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160…
タクミさん(仮)が、経験した不思議で切ない話です。小学4年生になってすぐ、クラスに転校生がきました。その子は父親の転勤で、他県から越してきたそうです。所謂、転勤族。代わり映えのないクラスに新しくメンバーが加わる。それだけでも一大イベントでしたが、彼女がとても可愛い子だったこともあって、クラスの男子はもちろん、女子たちも色めき立ちました。そんな中、さらにクラス中を驚かせたのは彼女の自己紹介でした。手...
最近、少しずつ描く気が出てきましたので、 前回に引きつづき、パステルで【猫ちゃんと海】を描いてみました。 それが、これです💓 海は手前の深みがある色からだんだん奥に行くにしたがって、空の色に近くなっていくようすや、猫ちゃんの柔らかな毛に光りがあたっている感じなどを出してみました。 猫ちゃんの髭は、海風で吹かれてふわふわとなびいています。 瞳は海の色を反射して碧く輝いています。 猫ちゃんは何を見つめているのでしょうか・・・ ・・・という感じで描いてみました。 使ったパステルはいつものソフトパステルに、パステル色鉛筆、手前のコンクリートブロックの古びた感じを出すのに、下の同じく古びたハードパステル…
🌟銭湯で出会った人々🌟・仙人・セクシー男👤👤👤👤👤👤基本情報🌸🌸🌸🌸🌸🌸名称:御谷湯種別:公衆浴場最寄駅:JR錦糸町駅到達時間:バスで約10分。「石原三丁目」下車徒歩2分歴史:昭和22年創業リニューアル:2015年5月訪問日時:2021/ 火曜19:00設備:✖︎サウナ ⭕️半露天客層:若者〜中高年(中高年が多め)混雑度:20人くらいアピールポイント:・4階と5階で内装が違う(週替わり)・スカイツリーが見える露天風呂・複数種の湯船とジェットバス🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑※上記はイメージ画像ですJR錦糸町駅からバスで10分ほど。🚌下車し2分ほど歩くと、静かな住宅街の一画に御谷湯を発見。♨️木…
🌟銭湯で出会った人々🌟・はだか天使やろう・名もなき侍・ホンコン・電車男👼👼👼👼👼👼基本情報👂👂👂👂👂👂名称:クアパレス種別:公衆浴場最寄駅:新京成線 習志野駅到達時間:徒歩約7分歴史:昭和21年創業リニューアル:平成元年訪問日時:2021/ 土曜日:20時設備:⭕️サウナ ✖︎露天客層:若者〜中高年(中高年が多め)混雑度:20人くらい備考:駐車場あり(15台くらい)アピールポイント:・ベルサイユ宮殿のような豪華な造り・2種類の低温・高温サウナ🤳🤳🤳🤳🤳🤳🤳🤳🤳🤳🤳🤳🤳🤳🤳クアパレスは、この地域一帯では昔から有名な銭湯らしい。😲一風変わった銭湯で、売上もダントツNo.1と聞いていた。😳新京成線習…
🌟銭湯で出会った人々🌟・侍・ニョキ・葉加瀬太郎🌞🌞🌞🌞🌞🌞基本情報🐎🐎🐎🐎🐎🐎名称:万年湯種別:公衆浴場最寄駅:山手線 新大久保駅到達時間:徒歩約5分歴史:昭和36年創業リニューアル:2016年8月訪問日時:2021/ 木曜:19時設備:✖︎サウナ ✖︎露天客層:ほぼ中高年混雑度:15人くらいアピールポイント:・しっかり温まれる、高温風呂🎻🎻🎻🎻🎻🎻🎻🎻🎻🎻🎻🎻🎻🎻🎻新大久保駅下車。🚃ガード下を潜り町へ出ると、そこは完全なコリアンタウン。🏘韓国アイドルやグッツの店が立ち並ぶ。🕺町は若者だらけで、外人率も相当高い。和の国日本に広がる、韓流世界。🎆こんなところに銭湯があるのであろうか。🧐しばらく歩…
🌟銭湯で出会った人々🌟・ふくろうおじさん・男優🦉🦉🦉🦉🦉🦉基本情報🦉🦉🦉🦉🦉🦉名称:カプセルホテル レインボー 新小岩店種別:カプセルホテル最寄駅:総武線 新小岩駅到達時間:南口 徒歩約5分歴史:1978年〜リニューアル:1978年 12月訪問日時:2021/ 正月2日 21時設備:⭕️サウナ ✖︎露天客層:若者〜中高年まで混雑度:10人くらいアピールポイント:・3種類のサウナ(中温・高温・ミストサウナ)🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈総武線新小岩駅下車。南口出ると、正面に商店街。🌇少し歩くと、″2階 レインボーサウナ″ の看板。🌈階段を上がるとフロント。くつを下駄箱へ入れて、キーを渡す。🔑宿泊…
🌟銭湯で出会った人々🌟・東京スカイツリー男・チン押し中学生・ニンマリ男・ゆげ太郎🗼🗼🗼🗼🗼🗼基本情報🍌🍌🍌🍌🍌🍌名称:大黒湯種別:公衆浴場最寄駅:東京メトロ半蔵門線 押上駅到達時間:徒歩約6分歴史:昭和24年〜リニューアル:2014年 4月訪問日時:2022/ 土曜:18時設備:⭕️サウナ ⭕️露天客層:若者〜中高年まで混雑度:15〜20人くらいアピールポイント:・浴室から東京スカイツリーが見える・お湯はすべて天然温泉・大きな露天風呂※内装は男女で日替わり。片方にだけある。・翌10:00まで営業のオールナイト銭湯🥜🥜🥜🥜🥜🥜🥜🥜🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿半蔵門線押上駅のB2出口をでる。🚪左手にスカイツリー…
🌟銭湯で出会った人々🌟・股間を手で隠し、フロントへ向かう男・不動明王・ビーチクねじり王・宇宙👹👹👹👹👹👹基本情報👺👺👺👺👺👺名称:クアパレス藤種別:公衆浴場最寄駅:東京メトロ有楽町線 千川駅到達時間:徒歩約13分歴史:?リニューアル:2017/12/01訪問日時:2022/ 土曜:18時設備:⭕️サウナ ⭕️露天風呂客層:若者が多め混雑度:〈18時〉10人〜〈21時〉20人くらい備考:5台分の駐車場完備。アピールポイント:・フロントわきにある、キレイな水槽・コテージのような露天風呂🤖🤖🤖🤖🤖🤖🤖🤖🤖🤖🤖🤖🤖🤖🤖千川駅A1出口を出る。目の前にはスーパーライフが見える。🏪ライフ横をそのまま直進する…
人類史上に古くから登場していた生物 ” ゾウ ”。 ナウマン象から始まり、その歴史は長い。 現在では子供たちのアイドルとして、長い鼻、大きな耳、そして愛くるしい顔で皆を癒してくれている。 ゾウは世界各地に生息し、さまざまな種類がいると言われている。 以下に紹介していきたい。 1. アフリカゾウ 体重、最大で10トン。 長鼻目ゾウ科に分類されるゾウ。 サバンナや森林に生息。 愛くるしい顔で 皆を癒してくれる。 2. インドゾウ 体重2〜5トン。 長鼻目ゾウ科に分類されるゾウ。 インド、ブータン、タイなどに生息。 愛くるしい顔で 皆を癒してくれる。 3. アジアゾウ 体重、最大で6700kg 長鼻…
今週のお題「はてな手帳出し」 最近、部屋の大掃除を行った。 すると冷蔵庫の下から、小さな手帳が出てきた。 中を見てみると、殴り書きで文章が書かれている。 おそらく数年前に書いたものだ。 私はブログを作成するにあたって、メモ帳を活用している。 身近に起きた出来事などを、まじめにしっかりと書き溜めているのだ。 小説家などでも、常にメモ帳を持ち歩き 出来事を書き溜める人もいるらしい。 私のメモ帳には、いろいろな文章が書かれている。 そのときの記憶が、鮮明に浮かび上がってくる。 あんなこともあったなと、 なつかしく感じさせてくれる。 しかし、どうにも思い出せない単語が存在する。 頭をかきむしりながら、…
兵庫県 淡路島でウクレレのオンラインレッスン。 「高尾さん」ハーモニカも並行してレッスン開始。ハーモニカはC調。TOMBO(トンボ)ハーモニカ。ウクレレと同じ。脇を締めて、姿勢からレッスン。ハーモニカでドレミファソラシド。吹いて→吸って→吹いて→吸って→吹いて→
人生は戦いって聞くと なんだか居心地わるかった だれかとなにかとずっと戦闘モードなんて・・・しんどって で、ある日その戦いってじぶんとらしいよって耳にした途端 スコンって音がするくらい腑に落ちた って話
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 私には良く分からないけど国葬・・・昨日もテレビで いますぐやめろ~って 講義してたけど。私もどちらかと言えば゛ いるのかなぁ派です。人それぞれに意見はあると思ったんだけど一番疑問に思ったのが近くの小学生達の今日の授業がオンラインで午後から休校になるって?えーーーー それ 安部元総理...
1人で散歩して、チェッカー・ベリー(⋈◍>◡<◍)。✧♡さんと帰りました。
まだ若干暑い日もありますが、概ね涼しく爽やかな気候になりましたので、 散歩が気持ちよく出来るようになりましたね。 園芸にも向いている季節なので、今回は散歩でかわいい実をつけた植物をみかけたので連れて帰って、うちの子にしました。 さっそく紹介しますね。 チェッカー・ベリーさんです。 チェックのリボンを付けているピンクのクマさんではありませんよ。 あ、わかってるって。 たいへん失礼しました。 チェッカーベリー ツツジ科、ゴーテリア属、耐寒性常緑低木、北アメリカ原産。 ①秋から冬にかけて、かわいらしい実をつけます。(今ですね) ②クリスマスの頃には、緑の葉が赤く色づきます。(これからですね) ③夏に…
紅芋〖ミニ〗ろーるけーきで、お家でカフェですよ♥【新月の願いと目標は?】
いつものミニロールケーキに、紅芋ろーるけーきが出ました❕ ので、さっそく買ってきました。 ⇐こちらになります♥ 小さいから、カロリーを気にしないでさくっと食べられるのがいいですね。 『沖縄県産紅芋パウダーを使用した香り豊かな紅芋パウダーをふんわり生地で包みました〗とあります。 では、これでお家カフェしましょう(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 秋なので、ホット珈琲がいいですね。 北海道珈琲店『森彦の時間』という豆です。 珈琲カップは笠間焼で、フォークは新潟県燕市で買ったものです。 ではご一緒に、ちょっとひと休みしましょうか。 今日は天秤座の新月ですね♥ あなたはどんな願いや目標にしましたか? 上手く目標が…
皆さんこんにちは、長浜奈津子です🌸北九州から渡って、山口県の下関にやってきました。9月21日(水)、22日(木)、23日(金)と、3日間、下関、生涯学習プラザ「海のホール」でのお芝居です。いつも3時間半前には劇場に入って、ウォーミングアップや発声、メイキャップなど本番に向けての支度をします。ここの舞台に立って、客席に向かってみました。照明さんが色々な灯りを舞台に向けていらっしゃいます。天井の高い劇場。静かで豊かな響き、照明(あかり)が、海の中から眺める月光のように感じました。ゆらりゆら、すーっと。横の壁面からも、あかりを頂いています。よくみるとユニークなデザインですね。。。3公演お世話になります、どうぞよろしくお願い致します...!࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇音楽劇『人...「海のホール」〜山口県、下関公演。
赤い花が咲いていました。アメリカデイゴ… 珊瑚刺桐(サンゴシトウ)? 〜下関細江町にて〜
皆さんこんにちは、長浜奈津子です🌸山口県下関市細江町にある、生涯学習プラザ「海のホール」にて公演を行なっていますが、その会館のまわりを歩いています。会場の裏は船着場になっていて、ずっと左に向かうと20分位で「唐戸市場」があります。船着場の方から会場に向かって歩いてゆくと、こんな木が立っていました。なにやら…赤い花が咲いています。近づいてみると真っ赤です…初めてみるお花です。後で調べてみると「珊瑚刺桐(サンゴシトウ)」というらしいのですが、どうもアメリカデイゴかも知れません。道道に、種?がついたままの大きい花弁が落ちています。関東の方ではみたことがなかったです。もちろん北海道でも。写真ではうまく伝わらないですが、この鮮やかな赤い色が、街の中で出会うととても目をひきます。アメリカデイゴはどこからやってきたので...赤い花が咲いていました。アメリカデイゴ…珊瑚刺桐(サンゴシトウ)?〜下関細江町にて〜
【雑談56:再掲出】新年あけましておめでとうございます!昨年は乾燥機能付き洗濯機で色々な物を洗ってしまいました。その①
その日、私は普段ならぜったい洗濯機に入れないはずのものを入れて、洗っておりました。洗濯後、その物を掴む出しまして、思わず「えっ!?」と叫んでしまいました!
夜に近所の公園の桜で日本で最も多くみられるソメイヨシノがライトアップで輝いて咲き乱れ、美しき桜花爛漫を撮影したので早速、夜桜を写真ブログとしました。
夲日8月30日! 今の状況でぐだってる場合じゃねぇ・・・ 悲しきインスピレーション・・・! あることがあってだな もう失望と哀れみともふもふでいっぱいになっていた どうしてそこまで一人で世界を背負ってしまうのか 「早く世界を変えなきゃ」「やりたいことがあるけどそんなの後回し」「もっといろんな人と分かり合いたい」 ・・・・・・ そうじゃねーだろ そんなことだから余計に変えられなくなる 他人を変えようとすることなんて體力の無駄にしかならない抵抗ならとにかくとして 変わらない他人が集まるところに行っても何もできないじゃん わざわざ余計なものを求めるより今いる仲間を大事にしてもっと好きなことを續けな・・・ そうすれば自然に人は寄ってくる 言っただろ?「自立」と「孤立」は違うって 何でも一人で抱え込むその心なんて丸見えなんだよ もう暴走しちゃってるよ 状..
夲日8月26日! 少し夲氣を出してみようか 精神汚染だけでぶっ倒れるやつだと思うなよ!メンタルテロリスト! そんな單純なことで倒れるなら去年の時点で死んでいる 自称覚醒者「ふーん兄さんって一匹狼なんだねかっこいいや」 フレイム「は?」 自称覚醒者「孤高の戦士だぜかっこいいよ兄さんだって好きだろ?」 フレイム「・・・和多志の好きな動物はウサギちゃんだ」 自称覚醒者「へ?」 フレイム「ふさふさして小さいくせに人前で強氣で自己主張するんだぜ」 自称覚醒者「・・・何それ」 ウルトラインスピレーション♪ 「羊か狼か」その二元論が世界を苦しめた 覚醒者を名乘ってる奴が逆にその辺の奴隷と変わらないように感じる もうそんな世界からは抜け出すだけだ どれだけ強くなってもどれだけ賢くなっても・・・ 狼になってはいけない 一匹狼なんてのは人前でモノが言えない奴だから..
夲日8月23日! 満月とかに拘らず情緒不安定が酷いしなんか日常的に精神攻撃を受けている・・・その真実は? 今日のインスピレーション! 以前までとは少し視点を変えてみます 最近ある女性からこんな話を聞いた 水瓶座の時代により大きな変化が起きている・・・と 星の動きによるものらしく今が水瓶座の時代である 水瓶座は「風」属性の「不動」なんとその意味は「嵐」 何もかもガシャーンとぶっ壊れて大雨大風で淨化されるがその間に世界規模でとんでもないことが起きるそれは譱惡に関係なく物理面でも精神面でも無差別に襲ってくる しかしそれは邪惡どもの意思にも反し完全な自然の流れとして起きるのかも だからその過酷な時代を乘り越えればより良い未來は創れるはず とか言って・・・そんな過酷な時代になるのは結局自分軸さんが自分軸になれなかったせいではないか!だったら自分軸に戻ろうや そんな..
観光地には大勢の人があつまります。その殆どは景色や、雰囲気を楽しむ方ですが、中にはそうじゃない方もいらっしゃいます。観光地として有名な東尋坊。福井県の日本海に面した断崖絶壁で、大勢の方が遊びに訪れます。刑事ドラマの犯人を問い詰めるシーンで使われることも多いので、ひょっともするとご存知の方も多いかと。通りには土産売り場が立ち並び、地元客や観光客で賑わいます。そこを抜けて、件の断崖絶壁へ至ります。切り...
去る4月下旬車を買い替えました。 人生初の新車!! そして!!( ´Д`)y━・~~ 人生初の軽自動車で御座います!! 今回は何で軽自動車に乗り換えたのか⁉はたまた何故に N-BOX を選んだのか? その理由とメリット&デメリットを語ったろ
悪質クレーマーに天誅 ~2004年・東京都足立区牛丼店クレーマー殺人~
殺人事件の中にはどうしても被害者に同情できず、むしろ自業自得だと思わざるを得ないものもあるようだ。2004年北千住の牛丼店に執拗なクレームをつけ続けてきた男を店長が殺害した事件、『足立区牛丼店クレーマー殺人』もその一つであることは間違いがない。
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 3月の健康診断で血圧が初めて高いと言われた。去年までは低いと言われてたのに。。生活環境は変わってないけど去年より今年はさらに老化していってはいるという事なのだろう。先日 ガムを買おうとガムコーナーにいったらこんなものもあるんですね。気になったから物は試しに買ってみた。食べ方は2つ...
ちっぽけなままの、この私で生きていこう・・・お疲れさまでした(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ハムスターなどの小動物は、弱っていても決して弱みを見せずに死ぬ限界まで動きまわっているのだそうです。 なぜなら弱みを見せると、強い動物に襲われてしまうからだと、その動物番組では言っていました。 その言葉は、まるで自分のことを言っているようにも思いました。 日常生活や仕事やブログやいろんなところで、 「子供が引きこもっちゃって……」 「上司にパワハラされて……」 「振られちゃった……」 「大事な人が死んでしまった……」 さまざまな悩みや弱みを、いろんな人が口に出します。 私にはそれが言えません。 喉まで出かかった言葉を、また飲み込んでしまいます。 一つにはグチや泣き言を言いたくないということもあ…
9月に大掃除はまだ早いと思いますか? パワーがある人は、大掃除なんか1~2日で終わらせてしまうのでしょうが、私はコツコツタイプで、何でも毎日ちょっとずつ仕上げていくのを得意としていますので、当然、大掃除も例外ではありません。 昨年は11月中に大掃除を終えようと頑張ったけれど、結局、12月にずれ込んでしまいました。それでも12月の上旬には終わったので、まあ、なんとか師ではないけれど走らずに年末を過ごすことができました。 そこで今年はゆとりをもって12月を楽しく過ごせるように、もっと早く始めようと思います。 まず手始めは、苦手とする断捨離です。 これも一度に捨てるのは大変なので、毎日、1個か2個ず…
東京都にあるウクレレ教室。鹿児島県で受講。zoomでリモートレッスン。 「ハタさん」ウクレレ経験者でも、ウクレレを抱える姿勢、コード押さえ方、ウクレレの基礎から始めます。「五線譜でウクレレを弾けるようになりたい」と。TAB譜を使わないウクレレレッスン。コードから
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ あーーーーあうっかりがっかりを見つけてしまった。先日母がピロリ菌の検査でひっかかり薬を飲み終えて一安心っておもっていましたが。私も健康診断結果のこれをみて勝手にピロリ菌がいないとおもっていました。 よくよくみると、検査すらしてなかったんです。ただの説明だけなんです・・・そん...
ひと昔前 かなり話題になった映画にディレクターズカット版があるという 恋愛の要素を増やし結末もちがう、らしい 当時は恋愛の要素をふやせない事情があったのかどうか 〇〇カット版 もしこれまでの人生をセルフカットで再編集するなら 増やしたいのは、どんなシーン? rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0a83f8e4.73a396a8.0a83f8e8.7e43b952";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank…
車検がある年に限って納税証明書を紛失し頭を抱える俺。( ´Д`)y━・~~ にほんブログ村 biblle【ホワイトケース】おすすめ20種類以上から選べる 鍵 財布 忘れ物 防止 グッズ 紛失対策 キーファインダー Bluetooth接続 ス
歴史上、いろいろな騒動があった。単純に考えると単なる揉め事なのだが、様々な障害を乗り越えて今が存在している。歴史とはそういうものだ。そしてその歴史を享受し、我々は今を生きている。今回は現代に影響を及ぼした、重要な騒動をいくつかご紹介したい。1. 加賀騒動江戸時代に、前田氏の加賀藩で起こったお家騒動。三代お家騒動の一つ。2. 伊達騒動江戸時代に、伊達氏の仙台藩で起こったお家騒動。こちらも三代お家騒動の一つである。3. ミッチー・サッチー騒動平成時代に、浅香氏と野村氏の間で起こった騒動。ともに70近い女性二人の舌戦は、芸能ゴシップとしてマスメディアの格好のネタとなった。完
日本には様々な方言がある。方言は各地域に根差した文化であり、歴史そのものと言っても過言ではない。各地域の個性を際立たせ、日本を彩り豊かなものにしている。実際にはどのような方言があるのだろうか。学んでいきたいと思う。1. 京都弁京都で話される日本語の方言。近畿方言の一種。尊敬語表現である「お越しやす」は有名である。2. 大阪弁大阪で話される日本語の方言。近畿方言の一種。京都弁とともにその中核をなす。ビジネスでの「もうかりまっか」は有名。3. 福永法源(ふくながほうげん)宗教団体 ” 法の華″ の代表者。信者に対する巨額の詐欺罪に問われ、栃木県の刑務所にて服役。集会での掛け声「最高ですか‼︎」は有…
日本には数多くの山がある。山好きの人も多く、日本人は山と共に生きてきたと言っても過言ではない。また山に信仰心を持つ人も多く、言ってみれば人間の心の故郷でもある。今回はそんなすばらしき山をいくつかご紹介したいと思う。1. 富士山(ふじさん)高さ3776m日本最高峰の山。その優雅な風貌により、海外では日本の象徴とされている。また数々の芸術作品の題材にもなっている。2. 御嶽山(おんたけさん)高さ3067m長野県と岐阜県にまたがる山。古くから山岳信仰の対象として、信者の畏敬を集めてきた。3. ノムさん(野村克也)高さ175cm元プロ野球選手、監督。選手としては史上二人目の三冠王を達成し、監督としても…
みなさんは、ドリアという料理を知っているであろうか?ドリアは米を使った食べもので、ご飯のうえにベシャメルソースをかけてオーブンで焼いたもの。私も小さいころにはよく食べていて、とても懐かしい料理のひとつです。本日は、そんなドリアの魅力をお伝えしたいと思う。1.ミラノ風ドリア誰もが知る飲食店サイゼリヤ。この店の看板メニューでもあるドリア。バターを塗った耐熱容器にライスを盛り、そこにミートソースをかける。そのうえにチーズを振りかけ、焦げ目が出るまでオーブンで焼かれている。大人から子供まで、万人に人気の料理。2.カレードリアバターご飯のうえに、カレーソースがかけられチーズがまぶされている。ミラノ風ドリ…
私たちの心を癒してくれる音楽。日々の嫌なことを忘れさせ、明日からの生きる活力を与えてくれる。神経をすり減らし続ける現代においては、なくてはならない存在である。そんなすばらしき音楽には、どのようなものがあるのであろうか。学んでいきたいと思う。1. ラップリズムカルな感じや、ストリートの言葉を織り込みバックビートや演奏など様々な方法で唱えられる。またラップをする人のことを、ラッパーまたはMCと言う。 2.ヒップホップ民族系のコミュニティからできた文化。黒人の創造性文化を「黒人の弾ける文化」という意味を込めてヒップホップと呼称した。 3.J-POP日本で制作されたポピュラーな音楽を指す言葉。一般の音…
今週のお題「私がハマったゲームたち」 paiza特別お題キャンペーン「私がハマったゲームたち」 by paizaもう何十年も前になる。私が生まれて、はじめてハマったロールプレイングゲーム。それはゲームボーイ版 ” 魔界塔士SaGa ” 。いまでこそふつうだが、当時ゲームを持ち運びできるというのが画期的であった。楽しいゲームが家じゃなくてもできる。いつでもどこでもできちゃう。これはとても魅力的なことであった。友達と公園で遊んでいても、みんなでお祭り行っても、コンビニに行ってもゲームボーイを持ち歩いていた。そんな中、どハマりしたのが” 魔界塔士SaGa ” (サガ1)であった。ロールプレイングゲー…
日本人が古来から愛してやまない ″ お茶 ″ 。 今日ではコンビニエンスストアでも、 手軽に手に入れることができる。 健康にも良いとされ、健康寿命の重要性がさけばれる今日においても重要な食品かもしれない。 ″ 茶 ″ にはどのようなものが、 あるのであろうか? 1. ほうじ茶 日本の緑茶の一種。 苦味や渋みはなく、飲みやすい。 2. 玄米茶 日本の緑茶の一種。 緑茶と米を混ぜたもの。 3. 番茶 日本の緑茶の一種。 低級品のお茶を指す。 4. 加藤茶 日本のドリフターズの一種。
歴史に語り継がれる、実業界の神様と言われる人々がいる。 彼等は画期的と言われる経営手法をとり、会社を発展させてきた。 そして人間教育も大切にし、会社だけでなく人も発展させてきたのである。 そんな偉大な経営者、また偉大な人格者は まさに神様と言えるであろう。 今回は、時代を超えて人々の心に残る 神様達を紹介してゆく。 1. 松下幸之助会長 パナソニック創業者。 事業活動以外にも、PHP研究所を創設し倫理観の普及に努める。 また政治家の育成所である ”松下政経塾” は有名である。 経営手法としては、 社長が株主で、無数の事業部が会社とする手法をとる。 2. 稲盛和夫会長 京セラ、KDDI創業者。 …
🌟銭湯で出会った人々 ・バーガーキング店員 🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵基本情報🔥🔥🔥🔥🔥🔥 名称:東京ドーム天然温泉 Spa LaQua(ラクーア) 種別:スーパー銭湯 最寄駅:JR総武線 水道橋駅 到達時間:徒歩6分 歴史:創業2003年5月 訪問日時:2022/8 木曜:15時 設備:⭕️サウナ ⭕️露天風呂 客層:若者〜中年まで 混雑度:多数 備考:駐車場170台収容 アピールポイント: ・地下1700mから湧き出る天然温泉 ・遊園地が見える大露天風呂🎢🎡 ・4種類の充実したサウナ 🎠🎢🎡 🎠🎢🎡 🎠🎢🎡 🎠🎢🎡 🎠🎢 JR水道橋駅下車。🚃 道路沿いにひたすらまっすぐ進む。 しばらく歩くと…
英語学習者に朗報です。 AMAZON.COMでAUDIBLEを利用すると、コンテンツがすべて無料らしいです。 本当なんでしょうか? よく良く調べたのですが、やはり全部というのは噓でした。 最近、はまっているJimmyOyangの本は、有料でした。 ひとまずPodcastに、そのままMP3にして落とせないので、別途でスクリーンレコードソフトで音声化しています。 しかし、なかなか面白いですね。 スタンドアップコメディが
池袋から山手線でウクレレレッスン。高田馬場ウクレレ教室で個人レッスン。 「小野さん」ウクレレは、LOWGチューニングにすっかりハマっています。親指だけで弾くメロディ。親指だけで伴奏も弾く。左手でコード。右手親指でメロディ+リズム。実は、人差し指をケガされたこ
今日は雨の中をお仕事や用事で出かけた人も多いと思います。 お疲れさまでした(*^^*) こんな日には、お家の顔を見るとほっと嬉しくなりませんか? 「年収90万でハッピーライフ」の著者の大原扁理さんが、こんなことを書いています。 「 わたしはひとりで家にいるのが何よりも好き。 外でどんなイヤなことがあっても、家の顔(?)を見るだけでホッとする。 雨とか雪の日なんて、手を伸ばせば濡れてしまえる距離なのに、屋内にいるから全然濡れていないと考えるだけで、嬉しくなって床にうつ伏せになって家にハグしてしまいます。 ありがとう! とか叫びながら。楽しすぎる。」 どんな家かというと、東京郊外の家賃2万8千円の…
ユカさん(仮)のご友人のお話です。ご友人のミキさん(仮)ユカさんとミキさんは小学生からの付き合いです。ミキさんはクラスでもあまり目立たない方、所謂、陰キャで、友人も少なく、休み時間も1人で読書をして過ごす事が多かったそうです。そんなミキさんでしたが、高校1年生の3学期から2年生になるほんの2ヶ月の間で人が変わってしまいました。以前とは対照的に活発で、社交的に。話し方も口調や言葉遣いがガラリと変わって、...
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ こちらはだいぶ風も収まり 明るくなってきています。まだまだ日本列島通過しているので 皆さんお互いに気を付けましょう。昨日は外のハイビスカスががっかりしている。こんな悲しい事のあったかのようにがっかりしているとあ゛ーーーーごめんね~と言ってしまいました(;^_^A肩を撫でてやりたい。話は...
G-SHOCK DW-6900GDA-9JR JPY 17500円+税 主なスペック ケース&ストラップ材質:樹脂 / ステンレス Case & Strap Material : Resin / Stainless Steel ガラス材質:無機 Glass Material : Crystal ケースサイズ:53.2 X 50mm : Case Size 厚さ:19.7mm : Thickness 重さ:67g : Weight 駆動方式:電池 / クオーツ Movement :Battery / Quartz 20気圧防水 : 20 bar 発売日:2022年9月 Released :Sep…
茨城県の笠間へ行ってきました🚙。。。 笠間市といえば、栗と焼き物で有名です。 栗のお菓子は、こちらの栗専門のお店で購入しました。 (*^^*)さっそく栗の和菓子で、お茶にしましょう♥ 手前のが、栗甘納豆です。 大きな栗をそのまま甘納豆に仕上げた和菓子です。 後ろのは、栗まんじゅうです。 北海道の白手亡豆をねりこしあんに、笠間産の栗をまるまる1個入れてこんがりと焼き上げました。 ・・・だそうです。 ほくほくした栗が上品な甘さで、とても美味しいです。 これからの季節は、温かい緑茶もいいですね。 栗の和菓子を入れている器は、こちらの笠間焼です。 猫ちゃんの表情が可愛かったので、つい買ってしまいました…
時計の針は今、11時手前を指している。 1時間ほどの滞在であったが、とりあえず 「アディオス・アスタルェゴ〜♡」 ゾンビウィルスによって大炎上中の現場であるA店の、現状はまさに、100m先からではあるもののこの目で確認したので 「わだぢはばだ、だだがいまずぅうううう」 以下のエントリーより続き) nakaishu.hatenablog.com 初回はこちら) nakaishu.hatenablog.com 飛沫をバンバン飛ばしながら喚くZ店長に後の報告などを任せて、旗艦店に帰ろうかと、ふっと安心したその時にまた 「痛ぁっああああああ」 先程まで全く忘れていた右足首以下の激痛がぶり返す。 このま…
皆さんこんにちは、長浜奈津子です🌸朝のお習字たいむ。___見よう見まねで先月から始めました。さらさらと、書けるようになりたいのですが…気長にやります笑いつも、自分の名前の練習をしているのですが、今日はひとことを書いてみました。旅先なので携帯用の小さな豆筆と硯を使います。台風14号が上陸、今日は休演日。明日は北九州芸術劇場で”昼公演”の後に下関へ移動しますので、その支度もしなくてはなりません。が。身体やのどを休めるのも仕事のうちです🍎…ということで、明日からの連続公演に向けて、少しのんびりしようと思います。北九州は、まだそんなに暴風雨に襲われる、という感じではないのですが、風が強くなっているので外出は危険な感じかと思います。被害に遭われた地域の皆さん、本当にお気の毒です。これ以上広がらないように心から願って...朝のお習字たいむ🖋なっちゃんのVlog-vol.11
コロナ禍と大雨が長期間続く梅雨前線が活発の中、引越したマンションの自宅で焼肉を食べました。健康食に気配りしながら、白米抜きで満腹を抑えながら肉や野菜の生産者の方々へ感謝して美味しく食べれた写真ブログです。
初日開けました✨ 北九州市民劇場公演、2022年 9/14(水)〜9/19(月・祝)/音楽劇「人形の家」
皆さんこんにちは、長浜奈津子です🌸北九州芸術劇場にて、無事初日を迎えました。9月13日に到着しましたが、こちらはさすがに九州で関東よりも暑いです。そしていつも感じるのですが、九州はどっしりと安定した空気感で、山の神様のいらっしゃる国だなと思います。「リバーウォーク北九州」という、美術館などが併設された総合施設があって、そこに北九州芸術劇場があります。2階席まで広々とした客席、小さな台詞も遠くまでよく届く空間、とても綺麗な会場ですがここは演劇とダンス公演のためにつくられたホールだそうです。少しずつ、Vlogを続けています。九州旅公演日記🖋なっちゃんのVlogvol.9北九州芸術劇場にて初日を迎えました♪in小倉࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇音楽劇『人形の家』俳優座劇場プロデ...初日開けました✨北九州市民劇場公演、2022年9/14(水)〜9/19(月・祝)/音楽劇「人形の家」
オエオウ、オエオア【アテッサ AT8049-61W】Life Goes On, Brah
CITIZEN ATTESA LIGHT in BLACK 2022 GREEN EDITION Limited 1500pcs. in the world シチズン アテッサ ライト・イン・ブラック 2022 グリーンエディション 世界限定1500本 AT8049-61W 135,000円+税 主なスペック ケース&ストラップ材質:スーパーチタニウム ガラス材質:サファイア ケースサイズ:41.5mm 厚さ:9.7mm バンド幅:21.0mm 重さ:81g 駆動方式:光発電 電波修正 10気圧防水 発売日:2022年9月 AT8049-61W もう、9月も後半に差し掛かろうとするのに、いつま…
連休中、、、隣山の山小屋に滞在中のYちゃんの旦那から「散歩中にススメバチの巣ぅを見つけたよ」とこんな画像が送られてきましてんわ。 せやしね、、、「巣ぅを棒で突いて、、、 ハゲ頭差し出したりー」と返信しましたらばねえろう怒った顔のスタンプがね連続で送られて
「お母さん!何とかして!」~1992年・奈良県天理市女子短大生誘拐事件~
1992年奈良県天理市で女子短大生が誘拐され、二億円の身代金が要求された。この事件の犯人は思わぬ手口で身代金を奪おうとしたが、それがかえってあだとなってしまった。
G-SHOCK MR-G MRG-B1000BA-1AJR 「勝色」 280,000円+税 主なスペック ケース&ストラップ材質:チタン ガラス材質:サファイア ケースサイズ:52.2 X 46.2mm 厚さ:14.6mm 重さ:131g 駆動方式:ソーラー充電 電波修正 20気圧防水 発売日:2021年2月 MRG-B1000BA-1AJR 勝利をもたらす色として、鎧や甲冑などに用いられた濃紺 もう一枚 を随所にあしらい、勝つことで勇名を馳せる武士の生き様と心意気を全身で表現。 カシオHP より 勝色 そんな大時代的な日本の伝統色 「勝色(かちいろ)」 をアクセントカラーとして随所に採用して…
皆さんこんにちは、長浜奈津子です🌸北九州市民劇場公演、今日は4日目でしたが、今日の客席は2回席まで満席でした。これだけ大きな会場なので、舞台からみる客席はゆったりと豊かな海のようでした。出演者の中に、ご当地、八幡市出身の若手女優さんがいて、そのご両親もご来場頂きました。彼女が澄んだ声で凱旋公演のご挨拶をすると、会場からは暖かく大きな拍手がどっと湧きました。彼女を応援してたくさんのお客様が笑顔で見つめていました。さて、明日から台風14号が来るとのこと…。九州はやはり台風が多いところですが、ずいぶん昔…たぶん1991年の頃、落語演目を舞台にした「季節外れの長屋の花見」をやはり九州、四国へと旅公演したことがあります。この時も福岡で大きな台風がありました。街では看板が吹き飛んで、いろいろなものが風に飛んでとても危...台風14号接近…北九州芸術劇場満席の4日目🪆
しばらくパステル画から遠ざかっていたのですが、 前回の黒猫さんに続いて、 フラットさんをスケッチしていたらスイッチが入って、 途中から変更して茶トラの猫をファンタジーぽく描いてみました。 使ったのはこちらのレンブラントの45色ソフトパステルです。 取り出しやすいようにスポンジの部分を自分で作り変えました。 ↓↓↓これと前回使ったパステル色鉛筆を併用しました。 みなさん、こんにちは💛 いつもご訪問をありがとうございます。 🌺9月17日の誕生花 ミセバヤ 🌺花占い 広い視野と先見の明がある人です。 新しいことを始めるのが好きな人です。 いろいろなことに興味があるので、どうしても次々と手をつけがちで…
PROSPEX SPEEDTIMER プロスペックス スピードタイマー SBEC017 320,000円+税 主なスペック ケース&ストラップ材質:ステンレス 付属ストラップ:カーフレザー ガラス材質:サファイア ケースサイズ:50.0 X 42.5mm 厚さ:15.1mm 重さ:194.0g 駆動方式:自動巻き(8R46) 10気圧防水 発売日:2022年9月9日 SBEC017 プロスペックスのクロノグラフ(ストップウオッチ機能)系シリーズ、スピードタイマーから9月9日に発売されたのは ブルー SBEC015 世界陸上オレゴン22の限定。陸上トラックの素材をモチーフにしたダイヤル。 nak…
ASTRON HONDA CIVIC TYPE R Collaboration Limited アストロン HONDA CIVIC TYPE R コラボ限定 国内限定300本 SBXY047 210,000円+税 主なスペック ケース&ストラップ材質:チタン ウルトラスエード製オプションストラップ付属 ガラス材質:サファイア ケースサイズ:47.9 X 41.3mm 厚さ:10.7mm 重さ:92.5g 駆動方式:ソーラー充電 電波修正(8B92) 10気圧防水 発売日:2022年9月9日 SBXY047 時計と車メーカーのコラボレーションは、よく見かけるのですが、例えば 日産とシチズン na…
九州公演へ向けて出発 ~北九州芸術劇場~ 音楽劇 「人形の家」
皆さんこんにちは、長浜奈津子です🌸いよいよ九州公演を皮切りに、全国演鑑連(九演連・四国市民劇場・中部北陸ブロック)、宇和島(南予公演実行委員会)という、長い巡演が始まります。期間は9月14日(水)~12月12日(月)。この旅が終わるころは年末です。北九州小倉へ向けて、羽田から飛行機に乗りました。今年は空の旅が多いです。北海道へ2度渡り、今度は九州へ。空へ飛びあがり、真っ白い雲の上へ出る。窓の外、流れる風景を眺める。ひとつひとつの舞台を丁寧に大切に演じて、ラストステージまで、無事に公演ができますように。大変な時代ですが、どうか皆無事に健康でいられますように。そんなことを思いながら、北九州空港へ一路✈️九州の皆さん、どうぞよろしくお願い致します。長浜奈津子࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓...九州公演へ向けて出発~北九州芸術劇場~音楽劇「人形の家」
高田馬場NAOウクレレスクールは、初心者向けのウクレレ教室。レッスンは言葉だけで伝える。目が見えない人でも、ウクレレの持ち方から、チューニングのやり方、基礎からウクレレを教えられる。全盲でオンラインでウクレレレッスン。 「みゆきさん」「村田先生に直接お会いし
加藤さんから聞いた不思議な話。加藤さんは霊感が強く霊体もフルカラー、透け感無しで見えるらしく、一般人と見間違えることもあるんだとか。誰かと話しているつもりでも、傍から見ると独り言を言っているようにしか見えていないということもしばしば。ある日、カフェでコーヒーを飲みながらPCを叩いているとき、フッと外を見ると通りの向こうに1人の男性が立っていました。その道は車の通りも激しく、横断歩道は何10mか先にありま...
右足の親指周辺にヒビでも入ったのだろう。「とりあえず、昼休憩に看てもらうわ」「オッケイ。今日は残業だから遅くなるから、じゃあ」女房は会社に遅れそうだからと、痛みに耐える私には目もくれず、あああ、私が乗っていくつもりだった自家用車を駆って出発した。「くそっ」彼女の後ろ姿にしっかりと中指を立ててから自転車にまたがり、ほぼほぼケンケンのような格好で進めて汗みどろでたどり着いた会社の事務所で、朝一番、受けた報告が、支店B店の社員が、ゾンビのように恐ろしいあの「ウィルスに感染しちゃいましたw」というわけだから、弱り目に祟り目。 続きはこちから) nakaishu.hatenablog.com 初回はこち…
最近 エナガとシジュウカラ達が 朝、庭を通過して行く事がある。 電柱のスズメの巣の周りにもとまって スズメを誘っている様にも見えたり。 先週の小坪光明寺裏山からの景色 4日に 家族が1名コロナ陽性になり 濃厚接触者になった私。 職場の規定で6日と7日に職場で2回抗原検査 →両方陰性だったので その場で出勤可能と判断され 9日から仕事復帰~♬ と思って8日は 溜まっていた買い物ついでに森へ散策に行ったり ・・・結構動き回ったかもしれない。 キバナコスモスが満開で ピンク色も少し咲いていた✿ 栗のイガから、秋の「こんにちは🌰」 葉っぱの間から僕たちもこんにちは。 木の上からは、眠そうなリスもこんに…
フライパン返し失敗秋暑し 食品の見かけ倒しや秋暑し 秋暑しペットボトルを空ける数 あっさりとしたおかずだけ秋暑し 箱のまま融けゆくチョコや秋暑し 飛行機の反射ギラッと秋暑し 秋暑し散歩の途中ひき返し 秋暑し日毎萎びてゆくやうな 細眉のメンズメイクや秋暑し 寄らば大樹の陰ども...
底紅や昼酒さそふ駅の裏 底紅や小雨の路地を彷徨ひぬ 底紅の萎みてドアの開く音 底紅や場末のバーの半扉 底紅や熱きおしぼり客一人 底紅や気のあるそぶりバーのママ 底紅や酔ったわと持たれくるママ 底紅や口紅つきし消し煙草 底紅やママの目元の濃き化粧 底紅やレコードかけるレトロバ...
プレバト・ランキング俳句『金秋戦・予選Cブロック』9月15日(木)行楽の秋
お題 食欲の秋 (敬称略) 俳人 夏井いつき選 MC:浜田雅功/アシスタント:清水麻椰(MBSアナウンサー) 1位 千原ジュニア 名人10段 🌟決勝戦進出決定 豚饅の 油染む べい独楽の紐 豚饅:冬の季語として歳時記に載せ始めているのがあるかないか 独楽(こま):新年の季語 海螺廻し(ばいまわし):秋の季語:螺貝の殻に粘土を詰めて独楽とした遊び 2位 Kis-My-Ft2横尾渉 名人10段 丸善の 古書フェア 檸檬ケーキの香 [参考]梶井基次郎:檸檬:新潮文庫 3位 皆藤愛子 名人3段 梨噛んで潤う 両耳の鼓膜 4位 Kis-My-Ft2千賀健永 名人8段 梨の滴り 大地は幾度 雨季を経て 添…
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 解禁へ~っていってるけど・・・〇〇ペイで給与支払い!!!???こんな記事出てたんだけどどうよ。どうなのよ。全てネット決済になったらセキュリティも怖いし 万が一スマホが故障したとかだと大変。そもそもうちの主人の給与は今どきめずらしいニコニコ現金払い嫌で嫌でたまらない。渡される前にちょい抜...
こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 「なぜだろう?」 世の中にはそう思うことがたくさんありますし、理解できないようなことで溢れています。 ずっと疑問に思っていて、検証してみたいと思っていたことがあります。 サステナブルとか環境への負担が少ないということで注目されている自然に還る素材、『生分解性プラスチックって本当に分解されるのか?』ということ。 そこに存在したものが分解されて消滅する。 頭ではわかっていてもイマイチ理解できないもんです。 やってみたら何かわかるかなと思って、自分で作って観察してみました。 アパレル業界が抱える環境問題 マイクロプラスチックと…
スプラ【G-SHOCK GM-2100SS-1AJR】トゥーン
G-SHOCK GM-2100SS-1AJR 35,000円+税 主なスペック ケース&ストラップ材質:ステンレス / 樹脂 ガラス材質:無機 ケースサイズ:49.3 X 44.4mm 厚さ:11.8mm 重さ:72g 駆動方式:電池 クオーツ 20気圧防水 発売日:2022年9月16日 GM-2100SS-1AJR はっきり言って、もうすでに、これサイコー。 もう一枚 何も文字で語る必要のないくらい、クールでファンキーで 美しい G-SHOCKがクールなのは以前からでしたが、まさかG-SHOCKのことを ビューテホー! 美しいと表現する日が来ようとは。 ああああ、もしもし神よ〜神さんよ〜 い…
川辺の土手にキバナコスモスが咲いていました。 黄色い秋桜の花言葉は、「野性的な美しさ」です。 そんなさわやかな秋ですが、 ・がんばろうと思ってもやる気が出ない ・なんとなく気持ちが沈む ・最近うまくいかない なんてこと、ありませんか? それは秋のせいばかりではなくて、 知らないうちに負のオーラを身に纏ってしまっているのかもしれませんよ。 心理カウンセラーのmasaさんが、 負のオーラを浄化する方法を教えてくれていますので、 ぜひあなたとシェアしたいと思います。 負のオーラを浄化する方法5つ ①着る服を変える。 もう何年も着てヨレヨレだけど、誰にも見られないからとか、どうせ家にいるだけだからとい…
良いシャツの条件は『番手が良い』こと。糸の番手と生地の関係とは?
糸の太さにも単位があります。この記事では「番手」について解説します。番手についてわかると良い生地がどのようなものか理解できるようになります。